風景観察官と夕焼け / snow mobiles(text: 2001.10.10)

風景観察官と夕焼け

まず、こういう曲をシングルのA面?にしてくれたポリスターに感謝したい。一曲の中にいろんな要素が聞こえてきて、いまだに僕の中では「なんだったんだろう」という気持ちが強いです。途中の風景観察官の歌の部分、オリのつたないピアノをバックに、オペラばりに歌う遠藤にブースの外は爆笑の嵐。自分も何度も笑いそうになり、何回も録り直しをしました。この曲があって、自分の中では何か一つふっ切れた感があり、本当の自分というものを「あ、俺ってこんなだったなあ」と再確認できました(笑)。【遠藤】

ついに頭がおかしくなってしまいました(笑)。これをメジャーで出したら怖いものなどありません。行きて帰らぬ音楽。詩へのアプローチもここから大きく変化しています。【折原】

春待ちの原

これ、僕の中ではオリのロケンロール魂が一番爆発している曲だと思うんだけど、みなさんはどう思う?【遠藤】

ガラにもなくディランにあこがれたんだね(笑)。3番まであるしね。とにかく最初の「ウ!」で全てはオーライ。【折原】

フィールドワーク

2枚目のシングルは本当に曲決めが難航して、なかなかOKが出なかったんだ。オリも僕も何曲も曲を書いては出したんだけどね。そんな中で非常に曲作りに苦労しているとき、ふと細野さんの「風来坊」が頭の中でグルグル鳴り出したんだ。苦しいときこそ、そんなこと屁でもないような力強いものを、さわやかなものをって思ったんだ。その勢いで最後までツルッと書き上げた。オリの詩も非常に未来があって、その当時は世紀末でノストラダムスがどうのこうので暗かったから、光がさしてくるような曲になったね。今でも自分では好きな曲です。【遠藤】

遠藤さんとオレのいいとこ取りな曲。オレの歌詞も素晴らしい。まさに傑作。聞いていると風が吹きぬける音楽。ドラムは実は打ち込みなのだが、細かい部分でもっとイケたなと反省も少々あり。【折原】